2009年4月4日土曜日

某大手を退職された方のお話。
これでやっと満員の通勤電車から解放される。
喜んでスポーツクラブに入った。通った。
段々つまらなくなった。
人間は目的から解放されるとどこへ行っていいかわからない。
いわゆる「やりがい」でしょうか。
その方は、も一度チャレンジしている。

最近ニコニコしてる。

そうか。
目的と友は必要だな。

ブルボンさん。
「テは友」と書いてある。
紅茶もいいけど話せる友がいいなぁ。

2009年4月3日金曜日

かめ覗き


「こいつぁそうすぐには飲めないよッ」
某新潟から仕入れてきたというM氏は嬉しそうに言う。

「なッ、なるほど、うんまい」
日本酒は飲めば飲む程、地が出ていかん。
何がなんだかわからなくなるんです。
気がついたら路上に寝てたなんてしょっちゅうなんです。

「い、いけません。あ〜た、これ以上飲まされるんじゃ、あたしゃあんたを恨みますよ」
口と手が全く別の動きをしています。


「水清ければ魚住まず」
なんて言いながら「かめ」を「覗き込む」
「おい、かめの字!」なんて覗き込む。

人が覗き込みたくなる「かめ覗き」

でもこの「かめ」の字は僕のマックじゃ出ない。
ことえりさん、信じてたのに。
しかし・・・いいネーミングだねぇ。

2009年4月2日木曜日

ソルトリーフだって。



最初、霧吹きの水がかかってるのかと思いました。
食べたら塩味が・・・
あれこれ、塩かけてあるの?
と聞くと「いや・・・」
聞くとソルトリーフ
塩葉ですか。

解説に
「ミネラルをバランス良く含み、
最近の研究ではメタボリック
シンドロームの予防に効果的な
栄養素が含まれていると発表さ
れた注目の野菜です。」
とある。

2009年4月1日水曜日

さくら


日本人ほど桜が好きな国民はいないらしい。

「桜の下には・・・が埋まっている」という梶井基次郎から
「今度の土曜日、桜の下でちとどうだい・・・」まで。

朝、電車の中で。
目の前に立った若い女性。民族衣装風に革ジャン。
立っておにぎり食べてます。割と満員の中で。

顔見上げたらちょうどお口をシーシーしてます。
まるっきり親父。若いのにオヤジ。
いや、オヤジは食べないな。恥ずかしくて。

電車の化粧のレベルを軽くはるかに超えてるな。

昔、人が「食す」行為は実は恥ずかしいものだと聞いた事がある。
だから、マナーが必要なんだと。

「さくら」の季節。
人のカラダに宿るものが、ぞろ動き出すキセツ。


この桜写真は「こー」さんにメールでいただきました。
何気なくいいかんじ。今の所無断使用です。
「こー」さん、使っていいですか?

2009年3月31日火曜日

ワイヤード


コンピュータはワイヤレスがいいけど
人間はワイヤードがいいな。

繋がるために何をしていますか。

う〜ん、待ってるだけだったりして・・・。

プライドは捨てるためにあります。
欲しいのは「こころ」です。

蔵ではなく、身でもなく、「こころ」

2009年3月29日日曜日

ここに居たんですね。


後ろのポスターのコピー
「やっぱり、ここに居たんですね」

はい、わたしらここに居るんですわ。

名文


これが広告コピーか!
というくらい秀逸ですな。

仕事先と作り手が実に上手くわかりあっている。
そうじゃないとこんな気持ちのいい仕事になりません。

広告なのにライフワーク。
写真は浅井慎平さん。

全部何気なくていいですな。