今週アップルはデベロッパを特定の開発ツール XCode に閉じ込めた。これはアドビの Flash を潰すためだと多くのひとは考えた。たしかに戦術的にはそうだ。しかしもっと大きな戦略的理由があるのだ。アップルは XCode ツールに移行するようデベロッパを促すことにより、アーキテクチャを変更する準備を整えているのだ。
This week Apple confined developers to a specific set of tools (XCode). A lot of people think this is to kill Adobe Flash. Sure, that is a tactical reason, but there are much broader strategic reasons. By telling developers to move to XCode tools, Apple is setting the stage to potentially switch architectures.
歴史は繰り返す
歴史は繰り返す。2003 年にアップルはデベロッパに対し XCode ツールに移行するよう勧めた。決して偶然の一致ではない。その2年後にアップルは、マックの全機種にわたるインテル移行を完成させたのだ。アップルの勧めに従ったデベロッパは、ボタンを押すだけで自らのアプリケーションを新しい Intel Mac ネイティブに(フルパフォーマンスで)走らせることができた。History often repeats itself: In 2003, Apple advised developers to switch to XCode tools. This was not a coincidental move—2 years later Apple moved to Intel across its entire Mac line. Developers who complied could simply press a button and applications would run natively (full performance) on new Intel Macs.
内部は誰にも分らない
もしかしたら、みんなが気付かぬうちにアップルは既にアーキテクチャを変更してしまったのかもしれない。例えば、iPad を動かす A4 プロセッサの内部がどうなっているのか、専門家がいやというほど調べても、誰にも分らないのだ。今週出た分析によると、A4 は 64 ビットメモリーバスと GPU を備えたシングルコアの ARM Cortex A8 のはずだったのに、それにしてはダイス型のサイズがはるかに大きいという驚くべき結果が出たのだ。
Now consider this – Apple may have already switched without people knowing. Here’s an anecdote - the innards of Apple’s A4 (powers the iPad) have been speculated ad nauseum by experts, but the reality is no one knows what’s actually inside. This week, there was very surprising analysis that the A4’s die size far exceeds what it ’should’ be (single core ARM Cortex A8 with a 64 bit memory bus and GPU).
デュアルコアの Power Architecture?
この分析はまだ主流ではないが、A4 は ARM アーキテクチャに基づくものではないのではないかという議論を大いに煽ることは間違いない。実のところ、A4 はデュアルコアの Power Architecture である可能性が大変高いのだ。それは 2007 年にアップルが PA Semi チームを買収する以前に彼らが開発中だったものだ。
This analysis is not yet mainstream, but will add tremendous fuel to the fire that perhaps the A4 is NOT an ARM architecture. In fact, it’s highly possible that the A4 is a dual core Power Architecture, which is what the PA Semi team worked with, prior to Apple buying them in 2007.
Objective-C ネイティブ
もしそういうことなら、iPhone OS 4.0 は iPad に信じられないほどのスピードアップをもたらすことになる。なぜなら、アプリケーションが動くのはもはや ARM プロセッサのエミュレータではないからだ。OS 4.0 によって iPad が初日から 50% 増のスピードを叩き出せるなんて誰が想像できるだろうか。アップルはソフトウェアの神ともてはやされるだろう。しかしかかるスピードアップが可能になるためには、アプリは Objective-C で書かれていなければならない。だからこそデベロッパに対してそうするようアップルは勧めているのだ。
If this is indeed the case, then iPhone OS 4.0 would bring incredible speed improvements to the iPad, since it would no longer run applications on an ARM processor emulator. Can you imagine if OS 4.0 improved the iPad’s speed by 50% on day 1? Apple would be heralded as a software God. But in order for these speed improvements to be realized, apps would need to be written in objective C—which is exactly what Apple is now telling developers to do.
垂直統合
アップルが戦略的観点に立って垂直統合(vertical integration)に深く思いを致していることは明らかだ。CPU ビジネスに参入するという決定は軽々に行なわれたものではない。それはプラットフォームの伝統に基づき、デベロッパを(大きなネットワークの力を使って)望む方向に誘導できるという自信に基づくものだ。何が A4 の内部にあるのか間もなく明らかになるだろう。ひとつだけはっきりしていることがある。それはアップルがアーキテクチャの変更をシームレスにするための基礎作業を行なっている最中だということだ。デベロッパは移行スイッチを押すだけで、自らのアプリに超高速とネイティブパフォーマンスを与えることができるのだ。
It’s clear from a strategic perspective that Apple has thought about vertical integration incredibly deeply. Their choice to enter the CPU business was not made lightly, and reflects a platform heritage and an ability to steer developers (afforded by huge network effects). We will likely find out what’s really inside the A4 soon. But one thing is already clear: Apple is sowing the groundwork to make architecture changes seamless—developers will only need to flip a switch to give their apps blazing, native performance.
先見の明
この驚くべき先見の明によって、アップルはインテルや Qualcomm、nVidia との激しい競争において敏捷に動き、行動に出ることができるのだ。基本的にアップルは、CPU をコモディティーとして扱い、そのことによって「自社製造か購入か」という戦略を自由に選べ、サプライヤーに対しては強力な支配力を行使し、長期的には自らのプラットフォームに後光を与えることが可能になるのだ。
This incredible foresight will allow Apple to stay agile and maneuver in the face of what will be unrelenting competition from Intel, Qualcomm, and nVidia. Apple can essentially treat the CPU as a commodityムand this will enable them to continually adjust ‘make vs buy’ strategies, wield incredible power over suppliers, and build a long-term halo around their platform.
Flash 論争で目をそらす
アップルが Flash 論争へ人々の注意をひいて、その背後にある Steve Jobs の天才的ビジョンや行動に気付かせないようにしているのを見ると実に興味をそそられる。アップルの準備は整いつつあるのだ。歴史に残る垂直統合を成し遂げた最大の勝利者となるべき準備が・・・
I find it fascinating that Apple has been so good at diverting attention to the Flash argument, that people don’t see the true genius behind Steve Job’s vision and moves. Apple is setting the stage to become one of the biggest winners in the storied history of vertically integrated companies.
なにやらゾクゾクしてくるではないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿