2010年2月6日土曜日

またまたiPad考察


どうしてもiPadが気になって

ギークか一般ユーザーかとか
プロであるほどは反応がにぶいとか

「こんなものじゃないはずだ」という感触は日増しに強まる

WinであれMacであれ「今ある形のパソコン」に染まっている我々は
「ホントのダイナブック」が出て来た時にうまく理解できなくなっている。

技術的にはアラン・ケイの理想に手が届くようになったのに、
過去の歴史に引きずられて目が曇ってしまうということはないか・・・
「iPad はコンピュータの未来ではない。コンピュータに代わるものなのだ。」という Mike Monteiro の発言は重いと思う
▶MACLALALA2さんの「ipad-の未来を決めるもの」より要約

iPadを通してジョブズが見据えるのは、ひょっとしたらわれわれの想像だにしない、ずっとずっと先の未来のことなのかもしれない。
ギークだけが使えるものではあるはずがない。万人がすべからく使える製品でなければならない。でも子供だましではない。世界の深奥までたどりつけるのではないか、と思わせるようなデバイスでなければならない。
▶ZACKY'S ALTERBLOG「iPad。先を見据え、道を作る」より要約

ところでオバマのスタッフはみんなMacらしい

2010年2月5日金曜日

iPad


ニューズウィーク最新号のタイトルはこうだ

「何もないiPadの何もない衝撃」

何もない事が衝撃とは意味が深すぎる
執筆者ダニエルライオンズはこのタブレットを称して「キリストの書字板」と書いている。
そしてこの「何もない衝撃」を失望と呼びながら微妙に肯定している。
「みんな魔法が起きると思ったのかい」とか「癌でも直ると思ったのか」など書いている。
そして私たちが感じた失望はアップルにではなく自分たちの心にだ。と。
でも彼の文章は全面否定しきれない何かを感じてるようだ。

僕も最初の印象はどっちかというと失望組に近い。
が、やはりiPadは何かを生み出す魔法のハブになるかもしれないと思えるのも事実だ。

すごくシンプルな情報ハブ
それがアップルの戦略、深慮遠望だろうと・・・
僕は乗りそうな気がする

2010年2月4日木曜日

パナソニックCF-W2


先日から仮死化が続くYさんのパナパソ
そうだ!と閃いて外付けキーボードを差したら認識した
(因に閃きは電車の中。電車の揺れはとても脳に良い)

ここからwindowsXPのインストールは無事成功
やるじゃんと自分を誉めてたらパナパソ自体のキーボードがやはり無反応
再度分解してキーボードのフィルムを見ると問題なさそう
何個かのキーボードは反応するので接触の問題と見た

次の閃き
ヤフオクでジャンク品を購入
二個のパナパソを一個のパナパソに合体
いわゆる「にこいち」です

Yさんに電話したら「まかせるよ」って
ちと投げやりになってない?かぁ

キーボードの無反応とフィルムの話したら、すかさず
「あ、やっぱりフィルム傷つけたんだね、みやちゃんがッ!」
「ヤフオクの落札代はみやちゃん持ち?」って・・・

Yさんなかなか切り返してくれます

「いやそうしたいんだけどヤフオクさんはYさんの方がいいって言ってるんで」
と訳のわからない会話

ここはおもちゃいじり感覚を責任感というコトバでくるんで
「じゃ、やるよ!」「・・・あぁ」

ヤフオクから無事ジャンク品を落札できるかはこれから

つづきはwebでって、どうなることやら

2010年2月2日火曜日

ハッセルブラッド


彼は悠然とそのカメラを持ち出してきた。
「お〜あのハッセルじゃないか」
「今日は女優の撮影じゃないぞ」

「わかってますよ」

商品のシズル感を出す
そのためにこのカメラを使う

このカメラ本体でベンツのあの辺のクラスが買えるというお値段
まさにプライスレスな撮影機

マックでみたその写真はまさにシズル感たっぷり

彼がシャッターを切るその姿には余裕というオーラが満載

うむ、やっぱり女優を撮ったら美しいに違いない

時の歩み



フリードリヒ・フォン・シラー

ドイツの詩人、歴史学者、劇作家、思想家。

シラーの詩の「歓喜に寄す」は
ベートーベンの第九交響曲第四楽章の歌詞としてよく知られていることだそうです


時の歩みは三重である。
未来はためらいつつ近づき、
現在は矢のように早く飛び去り、
過去は永久に静かに立っている 

2008/10/29日付けの朝日新聞「天声人語」には
シラーの上のコトバに続いて
「時は金なりというが、飛び去った金はいずれ、ためらいながら戻ってくる……のだろうか。」
とあるそうです。
(ウィキペディアより)

天声人語でなかなか こうは書けない

仮死化(可視化ではなくて)


友人のウィンドウズノート
ハードディスクを交換

二人で秋葉原にハードディスクを買いに行き
前祝いと称して秋葉の中華屋さんで焼き鳥
(さすが秋葉は何でもアリです)

週末慎重に分解
ハードディスクを無事交換

起動させると
ミゴトに160GBのハードディスクを認識
ここからOSをインストールしようとするが
うんともすんとも言わない

メーカーのサポートに電話
色んな方法を試したがダメ

今、一応ご臨終状態ですが
仮死状態かもしれないので
再度挑戦するつもり

秋葉の前祝いを無駄にしないためにも。

ゴミになるか頭脳として復帰するか・・・
でも、ごめんな。Yさん
痛い出費させて。